栗林幼稚園 ご紹介


学校教育法77条、78条を遵守し 子どもたちの成長と発達を促すため適切な環境を調えることを目的に 過保護・過干渉・放任に偏らないよう心がけています。



大正15年 栗林幼稚園として設立。昭和15年 財団法人 栗林幼稚園に改称。

昭和47年 学校法人 栗林学園 栗林幼稚園と改称。(学校教育第77条及び78条に該当)  創立99周年となります。

高松市の中心に位置し、特別名勝 栗林公園、栗林小学校、桜町中学校、高松市保健所、栗林病院等の救急施設、スーパー等の店舗施設が近隣にあります。

特に、栗林小学校とは隣接しており、緊急な場合の避難場所にもなっています。

園舎は、新耐震基準での耐震工事済みです。

また、公共交通機関(ことでん電車・栗林公園駅から70m、JR栗林駅から南西に300m、コトデンタクシー乗り場から70m、栗林公園駅バス停から300m)の乗り場が近隣

にあります。




教育目標

〇元気 活気! 思いやり〇

夢をもち輝く瞳でよく見、よく聞き 想像力のある子に育つ

みずから考え、みずから行動する 強くたくましい心を培う

まじめで素直にものを感じとれる豊かな心に育つ

友だちの輪の中で生きていける心に育つ




保育内容


〇体験・思考・自主・創造・個性・協調〇

● 一般保育(文部科学省 幼稚園教育要領・育みたい資質・能力)

 1、健康な心と体  2、自立心  3、共同性  4、道徳性  5、社会生活との関わり  6、思考力の芽生え
 7、自然との関わり 生命尊重  8、数量と図形、標識や文字などへの興味・関心  9、言葉による伝え合い
 10、豊かな感性と表現


 園内特別活動

お茶会 体育 知育 英会話 空手とダンス  絵画造形  硬筆  青空活動(園外活動)  音感教育 

 各種イベント(保育時間中に 外部の方にお願いしてイベントを開催いたします)

※ 園内活動やイベントの費用は、本園が負担しています
※ 本園の教育は、全てにおいてバランスを重視しています。回数や指導教科も子どもたちの負担にならないよう偏らないように心がけています


● その他の活動

 園外保育活動(遠足、幼稚園まつり等 行事としての園外保育です)

 健康面に留意した給食指導
※ 本園では、50年以上前から自園給食・食育活動を行ってきました
※ 園内で多種な食材を使用し、温かい状態でバランスよく栄養がとれるよう心がけています


 

※ アレルギーがある場合は、目に見える範囲での除去までとしています。代替食のメニュー対応は行っていません。給食ではなく、毎回 お弁当持参での登園も可能です





保育時間


● 月曜日から金曜日

 ・午前 8時30分~9時・・・登園
※ 預かり保育以外の方で、午前7時20分~8時20分に登園をご希望の方は、ご相談ください
※ 基本的には週のうち4日が給食です。週1日程度 お弁当を持参していただく日があります。(基本 水曜日)
昨今の社会状況を鑑み、給食の回数を増やしていく予定です。6月、10月の遠足の時期は、お弁当の回数が若干 多くなります



 ・午後 2時30分・・・・・・・・降園


 ・土曜日、日曜日、祝日は、お休みです



課外教室について・・・通常保育終了後(14時30分)から、希望者を対象に「カワイ音楽教室」「学研教室」「硬筆教室(年長のみ)」
「空手教室(年長のみ)」を行っています。※保護者の方と各講師の先生との個別契約(別途料金)となります。





預かり保育

●ご希望の方は、
午後2時30分~午後6時30分までお預かりいたします。
※朝は、
午前7時20分よりお預かりいたします。
※預かり保育のお子様も課外教室(カワイ音楽教室・学研・硬筆・空手)を利用できます。


※春・夏・冬などの長期休業期間中も朝から行っています。




学級編成


●教職員数・・・・・36名(令和6年10月1日現在)

※教職員の免許保有状況

・幼稚園教諭免許保有者24名(内 一種免許以上保有者12名)  ・保育士免許保有者(14名)
・小学校教諭免許保有者12名  ・養護学校教諭免許保有者1名
・中学校教諭免許保有者13名 ・高校教諭免許保有者6名
・学校図書司書教諭免許保有者2名  ・リトミック指導資格1名
・栄養士免許保有者1名  ・調理師免許保有者1名 
・保健婦免許保有者1名  ・歯科衛生士免許保有者1名 看護師免許保有者1名

●幼稚園バス運転手・・・・・・2名(日本総合サービス株式会社に業務委託しています)

●園内特別活動講師・・・・・9名(保育中に行う活動・外部講師委託)

・お茶、体育、空手、ダンス、英会話、硬筆、絵画造形、音感教育

●学校医・・・・・・・・3名

●学校薬剤師・・・・1名

★クラス数・・・・・・・11学級  ※各学級とも20名程の在籍数です。(令和6年12月現在 在籍255名)


・年長(3クラス)  ・年中(3クラス)  ・年少(3クラス)   ・満3歳(2クラス)j


�@

転勤や新入園での ご入園について


令和7年度(令和7年4月1日~)


新入園 及び 転勤・お引越しで近隣に来られた方へ



※住所が決定し、明らかに登園可能な方のみ お申込みできます。


・本園まで、お問い合わせ願います。

・TEL 087-834-0263











学校法人栗林学園 栗林幼稚園

香川県 高松市 栗林町 2-19-4

TEL  087-834-0263